• 人間記
  • 足跡
  • ブログ語録

足跡

誕生から大学卒業

1945
1月22日 愛知県一色町に生まれる
1960
東海高校入学
1969
昭和大学医学部卒業
医師免許取得
昭和大学医学部大学院博士課程入学

ページTOPへ

1970年代

1970
研修留学
・イタリア・ローマ大学整形外科
・イタリア・ボローニア大学整形外科
・西ドイツ・キール大学整形外科
昭和大学病院整形外科・上村教授の助手として随行、
技術交流会議出席
昭和大学病院形成外科研修(鬼塚教授指導)
1971
日本鋼管病院整形外科研修
1972
西ドイツ・キール大学医学部整形外科研修留学(ローデダー教授指導)
1973
昭和大学医学部整形外科大学院卒業
医学博士号取得
1974
日本医師会入会
愛知県幡豆郡一色町にて医療法人福祉会高須病院開設
1976
愛知県名古屋市にて高須クリニック開設
1978
国際形成外科学会出席 (ブラジル・リオデジャネイロにて)
日本テレビにて美容外科技術紹介
・「11PM」(~1987年レギュラー出演)
・「2時のワイドショー」(~1982年レギュラー出演)
1979
大阪府大阪市北区にて高須クリニック開設
トルコ陸軍病院熱傷外科技術指導(ハルン・オズカン大佐に対して)
国際形成外科医学会出席(ブラジル・リオデジャネイロにて)

ページTOPへ

1980年代

1980
日本形成外科学会認定医取得
1981
東京都港区赤坂にて高須クリニック開設
国際美容形成外科学会講演(東京にて)
・「レーザーメスを用いた豊胸手術」
・「頬骨形成手術」
・「こめかみ形成手術」
・「東洋人のための顔面シワ取り手術」
1982
脂肪吸引・ケミカルピーリング技術研修(ピエール・フルニエ博士。フランス・パリにて)
フルニエ博士日本招聘。脂肪吸引技術紹介
・TBSテレビ「そこが知りたい」
・テレビ朝日「アフタヌーンショー」
・日本テレビ「11PM」
1983
日本整形外科学会認定医取得
広島県広島市にて高須クリニック開設
千葉テレビほか「美容情報番組~美しくなりま専科~」(現在もレギュラー出演)
1984
国際美容外科学会出席
1985
東京都中央区にて高須クリニック開設
北海道札幌市にて高須クリニック開設
神奈川県横浜市にて高須クリニック開設
国際美容外科学会講演
(東京にて。シンポジウム座長をつとめる)
・演題「レーザーメスを用いた豊胸手術」
1987
日本美容外科学会専門医認定取得
日本脂肪吸引学会会長就任
日本脂肪吸引学会講演
・ワークショップ開催(愛知県・高須病院にて)
・演題「分割式脂肪吸引法」
・ワークショップ「脂肪吸引手術」
宮城県仙台市にて高須クリニック開設
アメリカ・ハワイ州にて高須クリニック開設
脂肪注入技術研修(イアン・ブラウン博士。アメリカ・ロサンジェルスにて)
テレビ朝日「歌謡びんびんハウス」レギュラー出演(~1989年)
1988
福岡県福岡市にて高須クリニック開設
アメリカ美容外科学会講演(アメリカ・ロサンジェルスにて)
・演題「メスを使用しない二重瞼形成術」
アメリカ美容外科学会講演(ノルウェー・オスロにて)
・演題1「CO2レーザーを用いた東洋人のシワ取り術」
・演題2「悪性腫瘍切除後に起こった顔面変形部位に行った脂肪注入の効果」
・演題3「シワ切除後の脂肪注入の効果」
・演題4 「シリコンプレートを用いた前頭部シワ取り手術」
1989
愛知県名古屋市中村区にて高須クリニックビル開設
国際美容外科学会講演(フランス・パリにて)
・演題1「術後からメーキャップができる二重瞼形成術」
・演題2「シリコンプレートを使ったこめかみ形成術」

ページTOPへ

1990年代

1990
アメリカ脂肪吸引学会正会員取得
大阪市中央区にて高須クリニック開設
海部俊樹総理大臣より紺綬褒章を授与される。
1991
アメリカ美容外科学会招待講演(アメリカ・フィラデルフィアにて)
・演題「超音波を使った脂肪吸引手術」
中日形成外科交流学術集会招待講演(中国・上海にて)
・演題「オートコラーゲンを使ったしわとり手術」
1992
国際リポプラスティー会議招待講演(フランス・マルセイユにて)
・演題「シワ切除後の脂肪注入の効果」
生理食塩水豊胸術研修(ジェラルド・ジョンソン博士。アメリカ・ヒューストンにて)
読売テレビ「EXテレビ」~美容整形を考える~出演
1993
第61回日本美容外科学会講演
・演題「美容外科とインフォームド・コンセント」
第62回日本美容外科学会講演
・演題1「全周フェイスリフトを併用した脂肪注入手術の効果」
・演題2「上・下眼瞼の同時除皺手術」
第63回日本美容外科学会講演
・演題「ゴアテックスシートを用いた陥没性瘢痕の修復」
1994
第29回日本形成外科学会中部支部学術集会講演
・演題「Q-スイッチアレキサンドライトレーザーによる刺青の治療」
第64回日本美容外科学会講演
・演題「脂肪移植と生理食塩水バッグによるダブル豊胸術」
第65回日本美容外科学会講演
・演題「陰茎増大術」
第66回日本美容外科学会講演
・演題「乳頭増大術」
1995
アメリカ審美再建外科学会招待講演(アメリカ・サンフランシスコにて)
・演題「ダブル豊胸術」
第67回日本美容外科学会講演
・演題「Q-スイッチ・アレキサンド
ライトレーザーによる刺青の治療」
第68回日本美容外科学会講演
・演題「超音波式脂肪吸引術:理論と実技」
第69回日本美容外科学会講演(学会長をつとめる)
・会長講演「しわとり手術の進歩」
1996
第70回日本美容外科学会講演(シンポジウム座長をつとめる)
・演題「レーザーメスを用いたフェイスリフト術」
第71回日本美容外科学会講演
・演題「超小型内視鏡を用いて行うコラーゲンインプラント」
1997
東京都渋谷区にて高須クリニック開設
第72回日本美容外科学会講演
・演題「レーザーを用いたシワ取り手術」
第73回日本美容外科学会講演
・演題(1)「鼻尖縮小と挙上のコンビネーション術」
・演題(2)「インプラントを行わない美容外科」
アメリカ審美再建外科学会招待講演・ワークショップ開催(フィリピン・マニラにて)
・演題「内視鏡を用いて行う自己コラーゲンインプラント」
・ワークショップ「レーザーメスを用いたフェイスリフト手術」
サンテレビ「のりのり天国」レギュラー出演
1998
ヨーロッパ美容外科学会グランプリ受賞・招待講演(イギリス・ロンドンにて)
・演題「内視鏡を用いて行う自己コラーゲンインプラント」
第74回日本美容外科学会講演(学術委員長をつとめる)
・演題(1)「日本人向けに改良したラウンドブロック式乳房形成術」
・演題(2)「内視鏡を用いたオートコラーゲン注入法」
第75回日本美容外科学会講演
・演題「ボツリヌストキシン注射によるしわとり手術」
1999
第76回日本美容外科学会講演
・演題(1)「骨切りと脂肪吸引を併用した顔面縮小手術」
・演題(2)「ジョルジオ・フィッシャー式ターンテーブル手術台で行う脂肪吸引」
北米美容整形外科学会講演(アメリカ・ワシントンにて)
・演題「東洋人の眼瞼形成術」
第3回ヨーロッパ美容外科学会講演(ドイツ・ベルリンにて)
・演題「手術当日からメイクの可能な二重まぶた手術」
第11回国際美容外科学会講演(ブルガリア・バルナにて)
・演題(1)「内視鏡を使ったオートコラーゲン注入」
・演題(2)「生理食塩水バッグと脂肪注入を組み合わせたダブル豊胸術」
ソフトケミカルピール技術研修(ロバート・フラワーズ博士。アメリカ・ハワイにて)
審美歯科技術見学(ウィーン・オクダ博士。アメリカ・ハワイにて)
南アメリカ美容外科学会講演(アルゼンチン・ブエノスアイレスにて)
・演題(1)「生理食塩水バッグと脂肪注入を組み合わせたダブル豊胸術」
・演題(2)「手術当日からメイクの可能な二重まぶた手術」
第12回国際美容外科学会講演(ブラジル・リオデジャネイロにて)
・演題「脂肪注入による豊胸術」
第77回日本美容外科学会講演
・演題「Exoderm―新式のフェノールピーリングの効果」

ページTOPへ

2000年代

2000
フィリピン美容外科学会講演・ワークショップ開催(フィリピン・マニラにて)
・演題「高須自身の若返り」
・ワークショップ「フェイスリフト」
第3回国際美容外科学会・第78回日本美容外科学会・第2回日本脂肪吸引学会同時開催
会長就任・講演・ワークショップ開催
・演題1「高須自身の若返り」
・演題2「自分でつくれるコラーゲン」
・ワークショップ1「フェイスリフト」
・ワークショップ2「脂肪吸引」
・ワークショップ3「顔面の輪郭形成」
ヨーロッパ美容外科学会講演(イギリス・ロンドンにて)
・演題「高須自身の若返り」
中日美容整形外科学会講演
・ワークショップ開催(中国・深セン、大連にて)
・演題「フェイスリフト」(深センにて)
・ワークショップ「フェイスリフト」(大連にて)
中日美容整形外科学会講演・ワークショップ開催(中国・深セン、長春にて)
・演題1「脂肪注入からアクリルハイドロジェル注入への変遷」(長春にて)
・演題2「高須自身の若返り」(長春にて)
・ワークショップ「アクリルハイドロジェルの注入」(深センにて)
第79回日本美容外科学会講演
・演題「ターンオペレーションテーブルを使う美容外科手術」
第13回国際美容外科学会講演(モナコ・モンテカルロにて)
・演題「高須自身の若返り」
2001
中国西南美容外科講演会・ワークショップ開催
・演題「高須自身の若返り」
・ワークショップ「クイック式二重術」
インド・ムンバイ学会講演・受賞
・演題「高須自身の若返り」
・「美容外科界におけるミレニアムのリーダー
(”Leader of Cosmetic Surgery in Millennium”)」として表彰される
スペイン・バルセロナ学会招待講演
・演題(1)「高須自身の若返り」
・演題(2)「注入物を使用した美容整形」
台湾・台北学会講演
・演題「高須自身の若返り」
中国で最も権威ある中国美容外科学会誌編集委員に就任
2002
第18回アメリカ美容外科学会総会にて講演(アメリカ・フロリダ州・フォートローダデール)
・演題「高須自身の若返り」
第6回日韓形成外科学会にて講演
・演題「高須の若返り」
第82回日本美容外科学会講演
・演題「切らないフェイスリフト―ロシアンリフト®の経験」
第6回ヨーロッパ美容外科学会講演(オーストリア・ウィーンにて)
・演題 1「高須の若返り」
・演題 2「単一植毛と自動植毛」
第2回世界医療美容外科学会にて講演(中国・北京にて)
・演題 1「単一植毛と自動植毛」
・演題 2「切らないフェイスリフト―ロシアンリフト®の経験」
・演題 3「高須の若返り」
第3回世界美容外科学会講演(中国・上海にて)
・演題 1「高須の若返り」
・演題 2「切らないフェイスリフト」
ヨラム・フィンチ先生追悼集会「ドクターフィンチのエクソダームと高須メソッドを組み合せた若返り法」
第83回日本美容外科学会講演(横浜にて)
・演題「単一植毛と自動植毛」
2003
2003.8 日本美容外科医師会認定医療機関として認められる。
アンチエイジング世界大会にて講演(フランス・パリにて)
・演題「内視鏡を使ったオートコラーゲンの注入」
フランス・パリのパトリック・フレチェットクリニックにて最新植毛技術の取材
第7回ヨーロッパ美容外科学会講演(オランダ・アムステルダムにて)
・演題「ロシアンリフト®の経験:切らないフェイスリフト」
第84回日本美容外科学会同時開催(中国・上海にて)
・演題 1「内視鏡を使ったオートコラーゲンの注入」
・演題 2「侵襲性の低い若返り法:切らないフェイスリフト」
・ライブサージャリー 1「オーソドックスフェイスリフト」
・ライブサージャリー 2「ロシアンリフト®:切らないフェイスリフト」
第85回日本美容外科学会講演(横浜にて)
・演題「内視鏡を使ったオートコラーゲンの注入」
2004
ベネズエラ・カラカスのクルーリグクリニックにて最新美容外科技術の取材
第20回アメリカ美容外科学会講演(アメリカ・フロリダ州・ハリウッドにて)
・演題「侵襲性の低い若返り法:切らないフェイスリフト」
第4回アジア太平洋美容外科皮膚科学会にて講演・ライブサージャリ―開催
・演題「侵襲性の低い若返り法:切らないフェイスリフト」
・ライブサージャリー「アプトス糸とレーザーメスを使ったインスタントフェイスリフト」
第2回東方美容外科学会にて講演
第86回日本美容外科学会同時開催(韓国・ソウルにて)
・演題「侵襲性の低い若返り法:切らないフェイスリフト」
国際アドバンス美容外科学会にて講演
・ライブサージャリ―開催(ベトナム・ホーチミンにて)
・演題「侵襲性の低い若返り法:切らないフェイスリフト」
・ライブサージャリ―1「侵襲性の低い若返り術」
・ライブサージャリー2「クイック二重術」
第49回国際美容外科学会世界大会にて講演(ポルトガル・リスボンにて)
・演題1「私自身の若返り」
・演題2「侵襲性の低い若返り法:切らないフェイスリフト」
第2回シミアン・フェイスリフトワークショップにて講演
・ライブサージャリ―開催(ソウル・韓国にて)
・演題「高須の若返り」
・ライブサージャリ―「アプトス糸とCO2レーザーメスを使ったインスタントフェイスリフト」
第9回国際オリエンタル美容形成外科学会にて講演
・ライブサージャリ―開催(バンコク・タイにて)
・詳細未定
2005
金の糸エクスパート研修(アダミアン博士・ロシアモスクワにて)
第88回日本美容外科学会にて講演(東京にて)
2005.6.12 2度目のおおがかりな若返り手術を決行
2006
第51回IACS国際美容外科学会講演(アルゼンチン・ブエノスアイレスにて)
ブラジリアンリフト研修(J.ベラメンディ博士。ブラジル・リオデジャネイロにて)
第2回台湾顔面形成外科学会/第3回アジアパシフィック顔面形成シンポジウム講演
(台湾・台北にて)
2007
第1回アジア太平洋整形美容国際技術交流高峰会講演(中国・福州にて)
第92回日本美容外科学会特別講演:美容外科開業医□第1回世界アンチエイジング医学日本会議講演(東京にて)
低侵襲性美容外科医療学会講演(グルジア・トビリシにて)
第5回東方美容外科学会名誉会長就任、講演(韓国・ソウルにて)
脂肪吸引及び最新美容外科医療世界大会講演(アラブ首長国連邦・ドバイにて)
2008
第94回日本美容外科学会特別講演:糸を使った顔面若返り手術の歴史(東京にて)
第5回国際美容外科学会会長就任。講演・ワークショップ教授就任(東京にて)
ダーマパーティー2008(スロバキア美容皮膚科学会)特別講演(スロバキア・ジリーナにて)
2009
第2回日韓美容外科学会、第96回日本美容外科学会特別講演:高須のさらなる若返り2009(韓国・ソウルにて)
第1回国際美容整形外科学会招待講演(中国・瀋陽にて)
中国美容整形外科雑誌第6期特別編集委員就任
中華美容網ネット企画特別講師(中国・瀋陽にて)
第2回アジア美容外科学会招待講演(中国・鄭州にて)
第7回東方美容外科学会、第97回日本美容外科学会招待講演(中国・杭州にて)

ページTOPへ

2010年代

2010
第98回日本美容外科学会参加(東京にて)
第8回東方美容外科学会セッションⅡ座長(韓国・ソウルにて)
菅直人総理大臣より紺綬褒章を授与される。
日本赤十字社より金色有功賞を授与される。
2011
昭和大学医学部形成外科学(美容外科学部門)客員教授
第60回岐阜泌尿器科医会例会にて特別講演:高須の更なる若返り2011(岐阜にて)
ギネス世界記録達成:愛知県豊田市京和カントリー倶楽部で石田弘二氏(71歳)とカートを使用し12時間で261ホールをプレイ
第8回中国医師協会美容整形医師大会にて特別講演(中国・東莞にて)
菅直人総理大臣より前年に引き続き紺綬褒章を授与される。
2012
第100回日本美容外科学会にて特別講演及び座長(東京にて)
中日韓美容博覧会にて招待講演(中国・瀋陽にて)
2013
第26回大韓美容外科学会にて特別講演(韓国・ソウルにて)
2015
2月:第6回泌尿器抗加齢医学会研究会(大阪)講演『自分自身の若返り』
3月:第10回日本レーザーリプロダクション学会(東京)特別ゲスト講演『更なる若返り』
2016
10月:第81回日本泌尿器科学会東部総会(秋田)特別講演『自分自身の若返り』
2017
2月:第36回日本口腔インプラント学会 (東京)特別講演『更なる若返り』
アメリカ美容外科学会(2017.11.9 付 自主退会)

ページTOPへ

2020年代

2021
11月:2021年度第8回ベスト・プロデュース賞授与(大阪)
2022
5月:第110回日本美容外科学会特別講演『ドクター高須再生プロジェクト』(東京)
7月:プラチナエイジスト特別賞授与 (東京)
2023
3月:昭和大学歯学部同窓会東京支部連合会(東京)講演『ドクター高須再生プロジェクト』
2024
8月:東京大学医学部2024年度基礎統合講義・基礎臨床社会医学統合講義 講演『試行錯誤の現場から予想される未来。これから起こる美容医療の進化。』

ページTOPへ